ウイスキーに興味がある方々へ

世間のウイスキー初心者オススメをちょっと掘り下げてみた 最短で好みの銘柄を見つけて人生を豊かにしよう。

インターネットが普及して知りたい情報がすぐ手に入るようになり(ウイスキー 初心者 オススメ)とGoogle先生で検索するとものすごい量の検索結果がヒットします。書いてある事も概ね正しいのですが、私は思ったのです…初心者ってどうゆうことなんだろうと(笑) 


単純に考えると個人的な意見ですが、ウイスキーが入ってるアルコールなら飲める、飲んだことのある人の事を言うと思います。カクテルやハイボール、コークハイボールetc
そして大事なのが元々他のお酒を飲んでいたか、好みは何か、どの程度飲めるのか…その飲む方本人の好みや体質によって(オススメ)が変わってくると思うのです。
と、言うのも自分が濁ってなければ大体のお酒が飲めて普段晩酌はビール500ml+芋焼酎ロック3合、又は日本酒4合(1合=180ml)
芋焼酎も一般的に個性が強く飲み手を選ぶ様な物を好んで飲んでました。日本酒もお米を研いた割合が歩合50%程で辛口のこれまた飲み難いとされるものでした。


そして当日話題だった山崎12年や響17年飲んだときの感想が、(旨味は多少分かるが美味いとは思わない…えっ⁉ブランデーの方が美味しくない⁉)でした(笑)今考えるとなんと愚かで生意気な事か(笑)というのもウイスキーはアルコール度数が高いのでアルコールの刺激に慣れてない最初は喉や舌が焼かれて味わいや香りを感じ難くいのです。ウイスキーなど度数の高いものは、アクワイアードリカー(酒の味を後天的に・取得する)飲み物に分類されます。人の味覚には回数を重ねることで好きになる臨界点というものが存在します。例えば燻製、珍味、辛い物や酸っぱい物など、最初は苦くて飲めなかったビールも回数を重ねて慣れていく事で味わい、のどごし、ホップの香りなどがわかってくるのもアクアイヤードです、しかし度数が低い分抵抗が少く慣れるのが早いのです。アルコールでなくてもコーヒーやタバコなども似た現象です。
少し話がそれてしまいました。
つまり何が言いたいかというと!
世間的に初心者にオススメされてるウイスキーを鵜呑みにして試すのはちょっと違うのではないのか。


自分の味覚を知り、食事はどういった味付けが好みか、お酒は何をどれだけ飲むのか、またそれはどういったものなのなを考えてから飲むと感じ方すらも変わってくるのではないのか。
なので1番最初に飲むべきは…
スコットランド産のウイスキー限定でスモーキーなウイスキーフルーティーなウイスキーちょうどド真ん中なウイスキー
この3つを飲み比べる事を強くオススメします‼
推奨するのは…出来ればカウンターにバーテンダーさんが居るようなオーセンティックなバーで(あまりにも雰囲気凄い所に行くと空気に呑まれちゃって味がわからなくなるので注意)、1杯1000円前後でハーフショットオーダー(普通バーでの1杯は30mlですが、ハーフの15ml半額で注文が出来る場所がイイ)それと別にチェイサーとしてお水とティースプーンを頼んで下さい。
出来ればストレートがいいのですが、ウイスキー初めての方がいきなりストレートで飲み比べても味がわからないので(上記のアクアイヤードリカーのため)ティースプーンで2〜3杯づつ加水して飲むと(トゥワイスアップと呼ばれる飲み方)ウイスキー不慣れな方でも違いがわかると思います。まだアルコールが強い場合は自分の好みで更に加水して調節してもイイと思います。
好みが見つかればその銘柄についバーテンダーさんに聞いてみるのもバーで飲む醍醐味だと思います。
逆にどれも苦手だった場合、今度はアメリカ産限定でバーボンウイスキー、テネシーウイスキー、ライウイスキーの3つを同じ方法で飲み比べてみて下さい。
同じ国で作られてるのに面白いくらい味わいが違うので是非お試し下さい。
早く!安く!旨く!お金をかけずに自分の好みに出会えることを心から願います。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です