レダイグ10年

レダイグ 10年 スコッチ オフィシャル アイランズ シングルモルトウィスキー

名前の意味はゲール語で(安全な港)
スカイ島とジェラ島の中間地点にある、(マル島)のトバモリー蒸留所で作られますこの蒸留所ではノンピートの(トバモリー)ヘビリーピーテッドの(レダイグ)の二種類が作られています。
他の蒸留所でも見られる、種類出して、蒸留所の名前付けれない、ややこしいやつです←

特徴的なのが倉庫がほとんどなく、熟成はディーストーンとブナハーブンに運んで最後にまたトバモリー蒸留所に持ってくる事。そのコストなんとかならないのですかね?←
ジョン・シンクレア氏が1798年創業なんと当時はトバモリーではなくその土地の名前のレダイグを蒸留所の名前としていました、むしろ元祖。
戦争時だった為設立許可が降りなかったが、何故かビールの醸造所としては許可が降りたのでビール工場スタートとなり、裏ではウイスキー蒸留所の違法蒸留所。また、ウイスキー蒸留所あるあるで歴史の半分は閉鎖していた蒸留所になります。

しっかりとピートがありアイランズらしい潮気を感じつつ良い意味でアイラモルト程の極端なピートではなく独特なバランスの味わいを堪能できます。

フェノール値は35ppm。ボトルキャップにはマル島の形を立体化。


香り


蜂蜜、香草、海辺の風、ダークチョコ鼻の奥を突くアルコールの刺激臭しっかりとしたピート



アルコールの刺激共に薬品の苦味とたっぷりのスモークさが襲いアルコールが舌を刺激しつつ少し遅れてほんの少しの蜂蜜とシュガーの甘みが垣間見え、重いカカオ多めのチョコレートがもったりと残る


フィニッシュ


舌の上にカカオに似た苦味とアルコールの刺激が長く残る


加水

アルコール感 柿絵 シュガーの甘みがより強調される。ピートと若干の苦味が甘みを支えており 、単調な甘さだけが 悪目立ちすることもない。


ハイボール

苦味、若干のピートがネガティブな要素として残る加水がしっかりと美味しかった分かなり落胆するレベル。

かれこれ最初に飲んだのは3年前ぐらいなのですが、そのときは感動するくらい美味しかった印象で、色々とボトラーズを買いあさり、久しぶりに オフィシャルを飲みましたが正直ボトラーズの出来が良すぎて オフィシャルこんなレベルだったっけ?と思いました(笑)逆にボトラーズのレダイグはびっくりし放題!しかし加水した時の味のバランスはやはり素晴らしく昨今びっくりするくらい値上がりしているアイラモルトほどピートは感じられないが、トータル的バランス値段的コスパ知名度の低さによる通っぽさ←そこも含めるとやはり押さえておくべき逸品。なんだかんだ言って安定の安心感がある。

https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=kenya022-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&offerlisting=1&asins=B005Q8G5PA&linkId=c74440076651328e8d28f61332ab53cd&bc1=ffffff&lt1=_blank&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr

【送料無料】【カタログ掲載品】【代引不可】レダイグ 10年 700ml 46度楽天で購入